去年の台風被害から月日が経ちましたがようやく工事に取り掛かることができました。
二宮町のお寺の本堂の鬼板を取り替える工事になります。
8人がかりで屋根に運び設置
鬼板がとても大きく大変な作業でしたが、
家紋も無事に取り付けて工事完了❗️
去年の台風被害から月日が経ちましたがようやく工事に取り掛かることができました。
二宮町のお寺の本堂の鬼板を取り替える工事になります。
8人がかりで屋根に運び設置
鬼板がとても大きく大変な作業でしたが、
家紋も無事に取り付けて工事完了❗️
こんにちは!
神奈川県平塚市を拠点に雨漏り修理などの屋根工事や建築板金施工を承っている宮代板金工業です。
弊社では現在、屋根工事や板金工事の現場スタッフの求人募集を行っております。
学歴・経歴不問で未経験の方も歓迎いたします。
新しいことにチャレンジしたい方や、手に職をつけたい方などをお待ちしております。
「興味はあるけど板金工事ってすごく難しそう……」
未経験方には経験豊富な熟練の職人が丁寧に指導いたしますのでご安心ください!
また弊社では神社仏閣の金属製装飾品加工も行っており、金属加工技術に習熟する事で工芸品の分野等の新しいジャンルでビジネスを行う力をつけることもで出来ます!
この仕事は特性上、お客様宅にて作業を行うことが多いため、作業が終わった後にお客様から直接「「直してくれてありがとう」や、「綺麗になってうれしいです」などといったお言葉をかけていただける非常にやりがいのある仕事です。
弊社でその創造力と好奇心を活かしてみませんか?
ご興味お持ちいただけましたら採用情報で募集要項をご確認の上、いつでもご連絡ください。
皆様のご応募をお待ちしております。
こんにちは!
屋根工事や建築板金施工を行っている神奈川県平塚市の宮代板金工業です。
弊社は、求人を募集しております!
もちろん経験者は大歓迎ですし、何一つわからないといった方でも大歓迎です。
長年続けてきたベテランの職人たちが、丁寧に一つずつ指導してまいります。
「外で働く仕事がいい」
「多彩な能力を身につけたい」
「お客様に喜んでいただける職に就きたい」
このような希望を持たれている方はぜひ、一度採用情報ページをご覧ください。
お疲れ様です。
まだまだ台風被害が対応できておりません。
台風が過ぎ去り11日 ようやく現調 見積りが終わり現場での工事になります。
材木屋さんの倉庫の波板が台風で飛ばされました。
ようやく復旧作業が終わりました。
今回の台風では案件40件強 毎日仮復旧と見積りに追われてます。
被害に遭われた皆様 今しばらくお待ちください。
雨漏りがするとの事で ポリカ波板の張り替えを行いました。
以前はアミ入り塩ビ波板なので、劣化が酷くパリパリと割れてしまう状態でしたが、今回はポリカ波板なので割れずに長持ちします。
これで長期間安心できます。
こちらは台風被害でテラスのポリカ波板の交換です。
現状がフック式の留め具なので、風に弱く緩んだり外れたりします。
これらを剥がして 新規のポリカ波板の張り替えしました。
専用のビスで留めてあるので台風が来ても安心できます。
忙しく過ぎて随分と久々の投稿になりますが、今回は雨漏り物件です。
笠木板金と箱樋からの雨漏りになります。
瓦と板金と取り合いも悪く雨が降ると雨漏りしてます。
新規で笠木天端に合板を取り付けました。
板金で箱樋と笠木板金を取り付けました。
これで完成です。
安心して雨漏りのない生活がおくれます。
雨漏りとの事でコロニアル屋根からのアスファルトシングル屋根に葺き替えです。
リッジウェイ デュアルブラウン
良い色ですし雰囲気も様変わり❗️
洋風な屋根になりました。
現状のコロニアルは剥がさずに
その上から施工するので
コストもかなり抑えられて
人気の屋根です❗️